2025.07.14
浅野 祐子
アートイベント『宙』に行ってきました!

こんにちは。
メディア部の浅野です。
日々の業務では、主にバナーやLPの作成などをしております。
暑い日が続いていることもあり、”涼”を求めたくなりますね。
そこで、福岡の大濠公園で行われているアートイベント『宙』に行ってきました。
幻想的で奇麗でしたのでご紹介したいと思います。
※公式サイトでSNSへの投稿OKの旨を確認済みです。
メディア部の浅野です。
日々の業務では、主にバナーやLPの作成などをしております。
暑い日が続いていることもあり、”涼”を求めたくなりますね。
そこで、福岡の大濠公園で行われているアートイベント『宙』に行ってきました。
幻想的で奇麗でしたのでご紹介したいと思います。
※公式サイトでSNSへの投稿OKの旨を確認済みです。
福岡県ではお馴染みのスポット「大濠公園」

大濠公園は、地下鉄・大濠公園駅から徒歩すぐの場所にある大きな公園です。
中心にある大きな池を囲むようにランニングコースがあり、朝も夜もジョギングをしている人がたくさんいます。
ベンチや遊具なども整備されていて、歩いている方や犬の散歩をされている方、おしゃべりを楽しむ方など朝から夜まで多くの人が思い思いの時間を過ごしています。
そんな大濠公園でアートイベントが行われていると聞き、早速行ってきました!
場所は南端にある日本庭園。
中心にある大きな池を囲むようにランニングコースがあり、朝も夜もジョギングをしている人がたくさんいます。
ベンチや遊具なども整備されていて、歩いている方や犬の散歩をされている方、おしゃべりを楽しむ方など朝から夜まで多くの人が思い思いの時間を過ごしています。
そんな大濠公園でアートイベントが行われていると聞き、早速行ってきました!
場所は南端にある日本庭園。
日本庭園と自然を生かしたプロジェクションマッピング

プロジェクションマッピングと言えば建物の壁などに映像を投影するイメージを持っていましたが、このイベントでは木や岩などが演出に使われており、何だか不思議な感覚になりました。
目玉と思われる月の浮かぶ場所では、次々に映像が切り替わり眺めているだけで楽しい空間でした。
また、ミストが出ているため少しの間涼しげな心地でいられた気がします。
目玉と思われる月の浮かぶ場所では、次々に映像が切り替わり眺めているだけで楽しい空間でした。
また、ミストが出ているため少しの間涼しげな心地でいられた気がします。

ちなみに、この月は撮影場所によって違う色のように映ってました。
他にも蛍のように光る木々や手を叩くと色が変わる光の玉など、奇麗なだけでなく面白いイベントでした。
暑い日が続きますが、こうして時々生活に”涼”を取り入れることで日々の切り替えをしっかりして仕事に臨みたいですね。
9月までやっているようなので、お近くに来られた際は是非行かれてみてはいかがでしょうか。
前売りチケットを購入しての参加がおすすめです。
▼公式サイト
https://sora-ohori.jp/
メディア部 アドクリエイター
浅野 祐子
暑い日が続きますが、こうして時々生活に”涼”を取り入れることで日々の切り替えをしっかりして仕事に臨みたいですね。
9月までやっているようなので、お近くに来られた際は是非行かれてみてはいかがでしょうか。
前売りチケットを購入しての参加がおすすめです。
▼公式サイト
https://sora-ohori.jp/
メディア部 アドクリエイター
浅野 祐子
★セミナー・イベントの案内はこちらから。
共催先の募集も行っておりますので興味ある方はお気軽にご連絡ください★
共催先の募集も行っておりますので興味ある方はお気軽にご連絡ください★